木曜日のタマネギ
ランキング
(仮)オリコン週間
ザ・ベストテン
カウントダウンTV
トップテン
ビッグベストテン
ザ・ヤングベストテン
ザ・ベストヒット'83
レコード発売日
1970年代発売日
1980年代発売日
1990年代発売日
楽曲検索
最近の記事
サイトについて
2020/04/01
歌謡曲が好き
サイトアクセス傾向
サイト更新情報
2020年3月の当サイトアクセス傾向
年度末進行とコロナ騒ぎでなかなか忙しかったこともありまして、記事が書けていません。
しかし、ここ最近特別番組の「穴埋め」なのか過去のヒット曲を紹介するような番組がいくつか放送されまして、このような番組がありますと当サイトのアクセスはぐっと伸びます。ただ、当サイトはレコードジャケットも歌詞も扱いませんので、あまりご贔屓にして頂けないのは仕方ないんでしょうが。
先月のアクセス傾向
https://www.thursdayonion.jp/article.php?article=1240
3月のアクセス順位ですが
1位
歌謡曲が好き!楽曲検索
2位
TBSテレビ ザ・ベストテン
3位
日本テレビ トップテンシリーズ
4位歌謡曲が好き!(記事アクセス合算)
5位
80年代歌謡曲
6位
70年代歌謡曲
7位
90年代歌謡曲
8位
TBSテレビ カウントダウンTV
9位
テレビ朝日 ザ・ベストヒット'83
10位
フジテレビ ビッグベストテン
記事については別枠で表示します
1位
ザ・ベストテンの「乗り物系中継」あれこれ
2位
祝「ザ・ベストテン」CSチャンネルで再放送
3位
「一発屋」を捜せ(1970年代)
4位
松田聖子さんとザ・ベストテン
5位
ザ・ベストテン300回杏里「キャッツ・アイ」は本当に1位だったのか?
6位
新型コロナウイルスに関する話し
7位
息子を「ニートな午後3時」にしないために
8位
カウントダウンTV(CDTV)ランキングの空白
9位
ギャバンに男を見た
10位
星野源ドームツアー「POP VIRUS」を見てきました
11位
2020年2月の当サイトアクセス傾向
12位
Spotifyにはどの程度「昭和歌謡」が入っているか
13位
ザ・ベストテン「スポットライト」を思い出す
14位
「ハイスクール・ララバイ」の快進撃
15位
ザ・ベストテン再放送は本当に素晴らしいものだった
16位
「STAR LIGHT」光GENJIのレコードジャケットの謎
17位
8月15日とザ・ベストテン
18位
すすきの昭和歌謡曲バー「ザ☆ベストテン」の話
19位
それでもすごい猿岩石
20位
終わっちゃったなぁ。歌謡曲バーの助っ人
毎度新しい記事が無いので、それでも多数の記事が見られているのは有り難い話です。4月は少し落ち着いて新しい記事が書ければ良いなと思っています。
「息子を「ニートな午後3時」にしないために」がまた浮上したのはどういう感じなのかわかりませんが、凄く格好良い曲なので、是非聞いてみて欲しいです!
なお、当サイトの月間総ページビュー数は14,074でした。
次月のアクセス傾向
https://www.thursdayonion.jp/article.php?article=1249
ニートな午後3時
松原みき
2008/7/16
新:
イオン北海道のIレジがめちゃくちゃ便利で感動した件
前:
新型コロナウイルスに関する話し
次:
志村けんさんに感謝
このページのURL
https://www.thursdayonion.jp/article.php?article=1242
top