新:
2025年2月の当サイトアクセス傾向
前:
祝すすきの昭和歌謡曲バー「ザ☆ベストテン」三周年
次:
「ハイスクール・ララバイ」イモ欽トリオ
「片想い」中尾ミエ
2015/06/10
楽曲紹介
70年代歌謡曲
80年代歌謡曲
中尾ミエ
中森明菜
歌謡曲というのはなかなかヒットしないと思えばひょんな事からヒットする不思議なものでございます。
この曲は元々は1969年に当時のアイドル槇みちるさんが歌ったもの。しかもB面ですしオリコン創世記でもあり全くヒットした形跡がありません。
その曲を披露した時に聞いたのが中尾ミエさん。その歌に惚れ込み自分でカバーしたいと2年の歳月をかけてやっと発売したのが1971年版となります。しかし全くヒットせず、片隅に埋もれた曲になりました。
時は過ぎ札幌の有線放送でこの曲がリクエストされるようになりました。有線で流れた曲が「いいな」って思ってレコード店に探しに行くというのが普通に見られた時代です。しかし探せど探せど見つかりません。そう、その曲は5年以上前に全く売れずに埋もれていた曲。
かくしてこの曲はB面を差し替え再販されました。オリコン最高位は28位ですが長く30週以上の長いランクインで17万枚以上売り上げ、当時既にバラエティタレントとして活動していた中尾ミエさんの最後のヒット曲になります。
「片想い」中尾ミエ
発売日:1977年6月10日
オリコン最高位:28位
売上枚数:17.8万枚
レーベル:ビクター
レコード番号:SV-6230
1:片想い
作詞:安井かずみ
作曲:川口真
編曲:川口真
歌唱:中尾ミエ
2:駐車場
作詞:山口洋子
作曲:加瀬邦彦
編曲:馬飼野俊一
歌唱:中尾ミエ
多分ミュージックフェアだよねぇ。 ちなみに1971年版はB面が異なります。
「片想い」中尾ミエ
発売日:1971年11月5日
オリコン最高位:-位
売上枚数:-万枚
レーベル:ビクター
レコード番号:SV-1108
1:片想い
作詞:安井かずみ
作曲:川口真
編曲:川口真
歌唱:中尾ミエ
2:それが何になる
作詞:柴田かおり
作曲:井上たかし
編曲:川口真
歌唱:中尾ミエ
この曲は80年代もアイドル曲のアルバムやB面の1曲として、香坂みゆきさんのシングルなどカバーされ続けます。 そして中森明菜さんがカバーアルバムと同時にシングルとしてリリースします。
「片想い/愛撫」中森明菜
発売日:1994年3月24日
オリコン最高位:17位
売上枚数:13.4万枚
レーベル:MCAビクター
レコード番号:MVDD-10004
1:片想い
作詞:安井かずみ
作曲:川口真
編曲:千住明
歌唱:中森明菜
2:愛撫
作詞:松本隆
作曲:小室哲哉
編曲:小室哲哉
歌唱:中森明菜
3:片想い(オリジナル・カラオケ)
作詞:
作曲:川口真
編曲:千住明
歌唱:
4:愛撫(オリジナル・カラオケ)
作詞:
作曲:小室哲哉
編曲:小室哲哉
歌唱:
作詞の安井かずみさんはこの中森明菜版の発売と同時期に亡くなっています。歌詞は「普通」なんです。でも、その言葉の組み合わせはこの方にしかできないなにか鬼気迫るというか、そういうのを感じるんですよね。 これほどの片思いをしてみたいと思うのです。