追記:Open Cameraの複数レンズ対応について
Nothing Phone(2a)には標準と広角の2枚の背面レンズと画面側のレンズの計3枚のレンズがありますが、Open Cameraでは標準と前面側の2枚のレンズしか使えないようです。
Open CameraのCamera2APIでは複数レンズの切り替えに対応しているはずですが、この機種では広角レンズを認識せず、切替ができるようなアイコン表示になりません。特段問題にはなりませんが、標準カメラアプリでは両方のレンズを使用できることは確認できていますので故障ではないとして当面このまま利用する予定です。
●おサイフケータイ対応
今のところ不具合らしい不具合は確認できていません。モバイルSuicaで鉄道やバスを使うのも問題ありませんし、おサイフケータイ対応dポイントも特に問題なく反応しています。
おサイフケータイ機能自体は非常に斜陽のようで、
・ANAの国内線「SKiPサービス」2023年3月31日終了
・ビックカメラ「ポイントケータイ」2023年6月30日終了
・ローソン「モバイルponta」2023年7月1日新規登録終了
・「モバイルスターバックスカード」2024年1月31日終了
・「QUICPayモバイル」2024年3月31日終了(GooglePayとしては利用可)
現在おサイフケータイで対応しているサービスは
・モバイルSuica(PASMO/ICOCA)
・JAL タッチ&ゴーサービス(JAL)
・iD(NTTドコモ)
・dポイント(NTTドコモ)
・nanaco(セブン&アイ)
・WAON(イオン)
・楽天Edy(楽天)
・ゴールドポイントカード(ヨドバシカメラ)
くらいですかね。モバイルpontaはローソンで特に何も言わなくても電子マネー決済で自動的にポイント加算されていたので便利で、これが現在はdポイントで同様の事が行えるようになっています。大失敗になったセブン&アイの7payはともかく、イオンは現在イオンペイを勧めていますし、楽天ペイとEdyの関係性なんかも含め将来的に決済端末が簡素化できる方法に流れそうであります。そうするとその高速性が必要である鉄道系以外のおサイフケータイ対応は縮小していきそうにも見えますね。
なお、NFCType-Bももちろん対応していますので、マイナンバーアプリによるマイナンバーカード読み取りも問題ないことを確認しています。クレジットカードのコンタクトレス決済に関しては、現時点では対応のカードを持っていないため未確認です。
2024年10月新しくクレジットカードの契約を行い、クレジットカードのコンタクトレス決済も問題なく機能しています
●シンプルなアイコンに
スマートフォンを持った当初はカラフルなアイコンが楽しかったのですが、今は本当にシンプルな単色背景と、何かがわかればアイコンは単色でいいなと思っておりました。Nothing Phoneはアイコンパックでどんなアイコンもモノクロにできるので気に入っております。(多分Android携帯はアイコンパック追加でモノクロにできるんだろうけど非対応のアイコンも特に設定せずモノクロにしてくれるのはあまり記憶が無い)
Nothing Icon Pack
NOTHING TECHNOLOGY LIMITED
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.icon&hl=ja
なお、英語や数字表示はドットを使ったオリジナリティな表示ですが、日本語はフォントを選べず「普通」です。読むには困らないけど、このあたりは日本での利用者が増えない限りは難しいでしょうねぇ。
2024年9月のアップデートで日本語Ndotフォントが利用できるようになりました。
https://taisy0.com/2024/09/11/203699.html
●電池持ち
電池容量が大きいため、あまり使わなければ基本的に2日程度は持ちそうです。写真を多く撮影するなどしていてもバッテリの減りを気にしなくて済みそうです。また、充電時間は早い印象ですが、これは相手の充電器やその時点の利用量で変わりますので、以前の機種に比べて早い印象という感じですかね。なお、ワイヤレス充電には非対応です。
●メモリ
本体のメモリは12GBありますが、標準ではさらにRAM拡張としてストレージから2GB使用する設定になっていました。メモリ12GBあれば困らないだろうと思いましてRAM拡張はOFFにしています。設定を変更すると再起動を求められます。(PCですとストレージに拡張メモリを取る設定をすると遅くなる印象があるんで、機能としてOFFでいいかなぁと思っています。容量の大きいアプリを使用した際の挙動はわかりませんが現時点ではこの設定で困っていません)
●AirPods充電容量表示と設定画面
設定の「テスト機能」の欄に用意されているのですがAirPodsのサポート機能として本体とケースの充電容量が表示される機能を持っています。また、AirPodsを長押ししたときの外音取り込みも効いています。たまたまワタシの手元に奥さんが使っていたAirPods Pro(第2世代)があって試しましたがいい感じです。今までAndroid携帯ではペアリングと再生はできましたが電池容量表示などはiPhoneが必要でした。これが改善されるだけでも嬉しい機能です。
NothingはiPhoneからの乗り換えをサポートするような感じになるんですかね?
これまで使っていた2機種とのスペック比較
https://www.thursdayonion.jp/txt/20240718_01.pdf